忍者ブログ
踵を鳴らして。道なき道を。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自分にしか出来ない事 身に付けようとしているけど
代わり映えしねぇなぁ なんかつまんねぇなぁ

みゃおです。こんにちあ。

うーむ。
更新して無いときに限ってそれなりにネタには恵まれるのだけれども、それから間を空けてしまうのがいいけませんなぁ。
そんなわけで、今日に限って特別面白いネタがない自分です。

特筆すべきことと言えば、今まで以上に意味も無く唐突にオチることが多くなったことと、今日の釣りの道中で石鹸家という看板を見たことくらいですか。
とりあえず車中での寝オチ率が異常です。

自分でもよーわからん...。 ( ゚`A´゚ )


駄画ー。



そういえばヘルシングDVDの5巻が面白かった。
マッドハウスやるね!

PR

カーニバル。
とりあえず今は。

らいらいらーい。

みゃおです。こんにちあ。

さー、大阪から今朝方帰ってきました本日です。
都合の良いことに学校は午前中休校になりました。
タイミングいいなぁ。

それにしても、大阪という土地はなんていうか、とにかく大阪って感じでしたね。
食事処街道みたいなとこがあったんで、別に入るでもなく店を眺めながらうろうろしてみたんですが、どのお店からも大阪オーラがでてました。
しかも意外な事に、大阪のお店って立ち食いのお店が多いんですねぇ...。
新鮮。 (・∀・)

まぁそんな店がありながらもそれを横目にもそもそパンを食ってた自分なわけですが。 (ぇ

そうそう、大阪と言えば、道頓堀と連想する人は何割くらいなんでしょうか。
自分も、目的地が道頓堀の近くだったんでちょいと行って来てみたんですが。



(=゚ω゚)?

因みに世間一般でよく知られる道頓堀の風景は。



こういうのですよね。

橋1つ挟んで向こう側はこんなにも賑やか・煌びやかー、なのに、その反対側は一転してあんな感じ。
そんな道頓堀の現実を知った自分です...。

まぁなんだかんだで色々と面白かった大阪でした。
かの有名な御堂筋が一方通行だったとか、コンビニの割合でサンクス率が異常だったとか、まぁ色々。
まんだらけととらのあなにも行こうと思って、ちょっと難波まで歩いたんですが、時間の関係上発見する前に帰還。
結局大阪で買い物した店は、中古釣り具屋とコンビニ程度という、今思うとちょっとさびしいもんでしたー。





道中の御供。
博嗣氏の「どきどきフェノメノン」。
なんだか、この人ラブコメ書かせた方が面白いんじゃないか?と思ったのはきっと自分だけだろ。

「すべてがFになる」とかの著者、と言えば有名なんですかね?
どうなのしゅうへー。
「スカイ・クロラ」の方がメジャー?

とにかく面白かったー。


さーて、久々にラクガキでもするか!


今日が24で明日は25。

みゃおです。こんにちあ。

昨日、バイト先にて。



マツタケ...。
あざといなぁ。

さて、天気も相まってだらだら過ごしてる今日。
唐突にひぐらし欲にかられ、解のBGMを聴き漁る自分です。



You-destructive-は素晴らしい曲だけれども、本編では2ヶ所でしか使われないのがより一層引き立ててるなぁと思う自分。
とりあえずdai氏はすばらしい。
ZUN氏も頑張って。

それ以外はニコニコ見てる今日の今のとこ...。



カラオケ配信決定らしいですね。




3連投。 たかび氏もがんば。


この発想はすばらしい。


三味線ですね。


さて、明日はいよいよ大阪。
結局深夜バスでいくことになりましたよ。

頑張って大阪散策してきますよーっと。 (ぉぃ



追記

続きで拍手返信。

 みゃお
  mixi pixiv
 mail:love-peace-and-bass@hotmail.co.jp
忍者ブログ [PR]


(This template is based on 夜井's design. )